top of page
経営に不可欠な3つの流れを「見える化」(可視化)して、
あなたの会社を伸ばします。
オフィス・インテグリティが着目するのは、「商流」「物流」「金流」という3つの流れです。
ビジネスは、仕入先と顧客との契約(=「商流」)にはじまり、その契約に基づいて納入(=「物流」)して、代金をいただく(=「金流」)ことで成り立っています。
この3つの流れを、滞りなく、効率よく、太くする。それによって無理無駄のない、健全な〝伸びる″会社にすることが、オフィス・インテグリティが提案する経営革新です。
1.
商流の見える化
事業ごとの自社と取引先の
バリューチェーンの把握と分析
2.
物流の見える化
事業ごとの自社と取引先の
サプライチェーンの把握と分析

3.
金流の見える化
事業ごとのキャッシュフローと
損益の把握と分析


経営革新支援
ヒアリング、現場調査、決算書などをもとに、現状を見える化してから、課題を把握しあるべき姿を描きます。
そのうえで、あるべき姿の実現にむけた実行可能な事業計画策定を行います。
更に短期に刻んだ数値目標を設定し、数値管理を通じ、経営革新活動の実行推進と伴走支援を行います。
補助金申請支援
政府の中小企業政策に沿って、経営革新活動に相応しい補助金をお勧めし、申請のための支援を行います。
経営革新計画作成サポート
中小企業庁の認定機関として、補助金の申請にも必要な 「経営革新計画」 の承認を受けるためのサポートをいたします。
ホームページ制作
経営革新計画に沿った新たな経営戦略にもとづくホームページの制作やマーケティング・販売促進活動の企画、販促物の制作を行います。
営業業務代行
経営革新計画に沿った活動のなかでの対外的な活動であるマーケティングや営業に関わる業務の一部を受託し、代行いたします。
経営顧問
月次での経営会議を開催し、経営革新計画の進捗管理を行いながら、日々発生する経営課題に対して助言を行います。
bottom of page